「ムゲン地獄」の出現妖怪、宝箱の中身などの詳細です。
ムゲン地獄
ムゲン地獄は、ストーリークリア後に挑戦できるダンジョン。
ウォッチランクをSにして、そよ風ヒルズの蔵岩家で「小屋のカギ」を入手。
団々坂の西から「ひがん山トンネル」を抜けた場所にある小屋に入ると行くことができます。
第1階層
出現妖怪
| 名前 |
ランク |
好物 |
| さかさっ傘 |
E |
スナック |
| ぶようじん坊 |
E |
おにぎり |
| えこひい鬼 |
D |
駄菓子 |
宝箱(黄)
| 名前 |
効果 |
場所 |
| ミュージックカード×3 |
どうぐ:音楽と交換 |
|
| 超けいけんちだま |
どうぐ:経験値8000アップ |
|
| 攻めの秘伝書 |
どうぐ:こうげきレベルが1上がる |
|
| 大地のおまもり |
そうび:まもり+35、ちから-15 |
|
第2階層
出現妖怪
| 名前 |
ランク |
好物 |
| さかさっ傘 |
E |
スナック |
| ぶようじん坊 |
E |
おにぎり |
| えこひい鬼 |
D |
駄菓子 |
宝箱(黄)
| 名前 |
効果 |
場所 |
| 赤コイン |
どうぐ:イサマシ族の妖怪が出現 |
|
第3階層
出現妖怪
| 名前 |
ランク |
好物 |
| さかさっ傘 |
E |
スナック |
| ぶようじん坊 |
E |
おにぎり |
| えこひい鬼 |
D |
駄菓子 |
宝箱(黄)
| 名前 |
効果 |
場所 |
| 術の秘伝書 |
どうぐ:ようじゅつレベルが1上がる |
|
| オレンジコイン |
どうぐ:ゴーケツ族の妖怪が出現 |
|
| クジ引き券×3 |
どうぐ:さくら三角くじを引く |
|
| ふか~い漢方 |
どうぐ:気絶している妖怪をHP満タンで復活 |
|
| まじめに生きる |
どうぐ:性格が1段階まじめになる |
|
| 特上しもふり |
たべもの:HP900回復 |
|
第4階層
出現妖怪
| 名前 |
ランク |
好物 |
| ドケチング |
S |
肉 |
| のらりくらり |
C |
魚介 |
| ヨコドリ |
E |
ハンバーガー |
宝箱(黄)
| 名前 |
効果 |
場所 |
| 太陽のうでわ |
そうび:ちから+35、すばやさ-15 |
|
| ひっさつの秘伝書 |
どうぐ:ひっさつレベルが1上がる |
|
| ダンシングスター×3 |
どうぐ:きめポーズと交換 |
|
第5階層
出現妖怪
| 名前 |
ランク |
好物 |
| ドケチング |
S |
肉 |
| のらりくらり |
C |
魚介 |
| ヨコドリ |
E |
ハンバーガー |
宝箱(黄)
| 名前 |
効果 |
場所 |
| 青コイン |
どうぐ:ウスラカゲ族の妖怪が出現 |
|
| 金のこけし |
どうぐ:売値20000円 |
|
第6階層
出現妖怪
| 名前 |
ランク |
好物 |
| ぬえ |
S |
中華 |
| ガ鬼 |
D |
中華 |
| しきるん蛇 |
B |
魚介 |
宝箱(黄)
| 名前 |
効果 |
場所 |
| 水色コイン |
どうぐ:ニョロロン族の妖怪が出現 |
|
| 星雲のおまもり |
そうび:まもり+35、ようりょく-15 |
|
第7階層
出現妖怪
| 名前 |
ランク |
好物 |
| ぬえ |
S |
中華 |
| ガ鬼 |
D |
中華 |
| しきるん蛇 |
B |
魚介 |
宝箱(黄)
| 名前 |
効果 |
場所 |
| ふか~い漢方 |
どうぐ:気絶している妖怪をHP満タンで復活 |
|
| 月光のゆびわ |
そうび:ようりょく+35、まもり-15 |
|